処理中に問題が発生しました。

好きと得意は別の話というか別の次元。

3月14日は数学の日!

3月14日は何の日でしょう?
(タイトルに書いてるが・・・)

ホワイトデー?

ホワイトデーでもあるが・・・
(バレンタインで逆チョコなんてやっているくせにね・・・)

3月14日は数学の日です

理由は円周率のπ=3.14・・・からです

なので、今日は数学の雑学話をします

①気持ちいいほど割り切れる数

デタラメの3桁の数を、もう一度繰り返して
6桁にすると、必ず7と143で割れる!

もちろん、その証明も存在します

任意の数字3桁をABCとすると、6桁の数字はABCABCとなる

ABCABC=100000A+10000B+1000C+100A+10B+C

    =1001(100A+10B+C)

    =7×143(100A+10B+C)

ここでABCABCは、必ず7と143の積となるから
7と143で割れ切れることになる!

②いつまでたってもモヤモヤ・・・な数

逆に2から9までのどの数でも割り切れない不思議な数があります

例:2519、5039、7559など

1の位の数字が9で、1桁になるまで足していくと
全て8になる数字が割り切れない数字です!

2519→2+5+1+9=17→1+7=8

5039→5+0+3+9=19→1+9=8

7559→7+5+5+9=26→2+6=8

頭の隅に置いといたら、いつかは役に立つかもしれません!

あと、ここまで書いてなんですが・・・
こんな文を書いてもオレの数学の偏差値は30前後・・・

理系なのにね・・・